fc2ブログ

Butterflies Are Free : 愉快な鉄道グッズ

舞台鑑賞好きの私の日常。

愉快な鉄道グッズ

2012年12月30日(日) コメント:2 トラックバック:0

12/19~12/23まで高雄に行ってきました。
主な目的は高雄観光&五月天コンサート鑑賞。
今後その記事を書くかどうかはともかく、
今回の話題はこれ。↓

台灣鐡道故事館


いわゆる鉄道グッズのお店。
とにかく品揃えがすばらしい!
過去にも台北駅でランチボックスを購入した覚えがあるが、
今回は嘉義店と高雄店で細々したものをいくつか購入した。
私は決して鉄道オタクではないが、もう片っ端から欲しくなる。
特にユーモラスな葉書やノート、
琺瑯看板風のコースター兼マグネット式メモホルダー(だと思う。)が傑作。

懷舊復古風
の1~6の中に私の購入した商品も何品かあり。
(専)阿片小賣所とか…愛鳳六型とか…
(写真クリックすると拡大されます。)
毒がある。
相当ふざけている。
ゆえに非常に私好み。

日本でもこういう笑える商品を作ったら、鉄道オタク以外のお客も取り込めるのに。
台湾のほうが商売うまいのじゃないかしら。

スポンサーサイト



#266
カテゴリ:未分類

<<12/3 喜歡寂寞 | 一月一日 正月的感慨>>

コメント(2件)

櫻井8号:Re:愉快な鉄道グッズ

本当にお久しぶりです!台湾の鉄道グッズ、いい味だしていますよねえ!懐かしい中にもセンスがある。台湾はいいですね。癒しの国ですね。

  • 2013年03月01日(金)22:12:42
  • URL
しょうちょん:おおらかさが魅力

台湾の鉄道グッズ、ターゲットをオタクだけに絞っていないところがいいです。
お国柄なんでしょうかね。
(日本の一部の鉄道マニア及び取り巻き連中の狭い世界観にはついていけん、
と思うこともしばしば。)

  • 2013年03月02日(土)00:08:38
  • URL
コメントの投稿

トラックバック(0件)

http://brightonhove.blog59.fc2.com/tb.php/266-caec3c49

Utilities

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード