2014年12月25日(木) コメント:0 トラックバック:0
数週間前、知人より早めのクリスマスプレゼントを郵便で受け取る。
中身はチョコレートと紅茶の詰め合わせ。
チョコはクリスマスらしい絵柄が印刷された小ぶりの円筒形の箱入り。(2個)
これは当日のお楽しみ、と紅茶は棚へ、チョコは冷蔵庫へしまう。
そして、クリスマス当日の今日、ワクワクしながら紅茶
(開封済みのリーフティー、プレゼントされたものとは別物)をいれて、
可愛らしい円筒形の箱にかかった透明フィルムはがしてみれば………
中が空洞だ!
なんだこれ?
と、底面をよく見てみたら、
上のほうには、
<mt
60mm×10m:3roll
mtクリスマスセット>
下の方には
<カモ井加工紙株式会社>
などと記された紙が貼り付けてある。
これは、もしや…、いや、もしやではなく、明らかに、マスキングテープではなかろうか。
私はずっとマスキングテープを冷蔵庫で冷やしていたのか…
見た目の可愛らしさからチョコだと確信し、底を改めなかったのは大いに迂闊であった。
口と胃はすっかりチョコを食べる気でいたのだが、なんとかなだめすかし、
義美の紅麹薄餅でお茶を濁す。
↓
参考資料
因みにプレゼントされた品はこちら
↓
mtクリスマスセット2014
動画
mt Christmas Collection 2014
を見て、こういう使い道があるのかと感心。
(だが、今回はもう手遅れだ。
試みるのは次回までおあずけだ。)
なお、今夜のディナーは
ご飯
ぶりの照り焼き
大根と里芋と豆腐とワカメとシメジの味噌汁
きんぴらごぼう
小松菜のおひたし
ゆで卵
ゆでカボチャ
である。
結局、今年もクリスマスらしさは微塵もないのであった。
中身はチョコレートと紅茶の詰め合わせ。
チョコはクリスマスらしい絵柄が印刷された小ぶりの円筒形の箱入り。(2個)
これは当日のお楽しみ、と紅茶は棚へ、チョコは冷蔵庫へしまう。
そして、クリスマス当日の今日、ワクワクしながら紅茶
(開封済みのリーフティー、プレゼントされたものとは別物)をいれて、
可愛らしい円筒形の箱にかかった透明フィルムはがしてみれば………
中が空洞だ!
なんだこれ?
と、底面をよく見てみたら、
上のほうには、
<mt
60mm×10m:3roll
mtクリスマスセット>
下の方には
<カモ井加工紙株式会社>
などと記された紙が貼り付けてある。
これは、もしや…、いや、もしやではなく、明らかに、マスキングテープではなかろうか。
私はずっとマスキングテープを冷蔵庫で冷やしていたのか…
見た目の可愛らしさからチョコだと確信し、底を改めなかったのは大いに迂闊であった。
口と胃はすっかりチョコを食べる気でいたのだが、なんとかなだめすかし、
義美の紅麹薄餅でお茶を濁す。
↓
参考資料
因みにプレゼントされた品はこちら
↓
mtクリスマスセット2014
動画
mt Christmas Collection 2014
を見て、こういう使い道があるのかと感心。
(だが、今回はもう手遅れだ。
試みるのは次回までおあずけだ。)
なお、今夜のディナーは
ご飯
ぶりの照り焼き
大根と里芋と豆腐とワカメとシメジの味噌汁
きんぴらごぼう
小松菜のおひたし
ゆで卵
ゆでカボチャ
である。
結局、今年もクリスマスらしさは微塵もないのであった。
スポンサーサイト
- #345
- カテゴリ:未分類
コメント(0件)