2022年03月17日(木) コメント:0 トラックバック:0
・テレビで会えない芸人
映画『テレビで会えない芸人』
松元ヒロ メッセージ
テレビではほとんど見る機会のない芸人、松元ヒロさんを追ったドキュメンタリー。
関東で放送されたのは、2年くらい前だっただろうか?
テレビで会えない芸人を、テレビ番組にしてしまうという発想がすばらしい。
ヒロさん好きの私は、しっかり録画保存した。
(放送時間が明け方だったので、早起きする自信がなかったのだ。)
そして、今年、同じタイトルの映画がかかるというので、出かけてみることにした。
テレビ番組とはまた別の作品なのかと思いきや、新たな映像を30分ほど足したものであった。
(事前に下調べしない迂闊者。)
それでも、映画館の大きなスクリーンで観る価値は十分あるので、行って損はなかったけど。
ヒロさんのお人柄がそのまま表れた映画だ。
もう、冒頭からいい人全開。
これはカメラが回っているからといってできることではない。
ヒロさんの普段の行いが自然に出た結果だろう。
演出だったらこうはいくまい。
仕事現場に向かうヒロさんを撮影中に、偶然の出会いがあり撮れた映像。
チャンスの神様は粋なことをなさるものだ。
ハプニングが配した絶妙のキャスティングと言うべきか。
観客はきっと映画開始間もないこの段階から、飾らないヒロさんの素顔の魅力に
すっかり引き込まれてしまうことだろう。
もちろん、カメラは素顔のヒロさんだけでなく、芸人さんとしてのヒロさんの顔も捉えている。
特に印象的だったのは、ソロライブに備えてリハーサルを重ねるシーン。
あるネタの台詞がなかなかスムーズに出てこなくて苦悶するところ。
本番を迎えられるまでには、こんなご苦労があったのか。
お昼の休憩時間もよい。
おかみさんが作られたお弁当を、おいしそうに召し上がるヒロさん。
なんとも幸せそうな表情で、見ているこちらも顔がほころぶ。
あの場面では、きっと誰もがおにぎりを食べたくなるだろう。
ヒロさんがライブやラジオで度々話題にされるおかみさん、どんな方かと興味があったのだが、
この作品で初めてお姿を拝見することができてありがたかった。
このおかみさんあってのヒロさんなんだなと。
尽くすとか、陰で支えるとか、そんなタイプではない。
堂々として、存在感ありありの、かっこいいおかみさんだ。
これでおかみさんのファンが一気に増えたのではなかろうか。
他にも、ライブシーンを始めとして、高校時代の恩師訪問、高校時代からの親友?すわ親治さんとの家飲みトーク、
立川談志師匠、永六輔さんのエピソード、二枚目の息子さんのコメント等々、見どころはいっぱい。
この映画をきっかけに、ヒロさんファンがさらに増えたらいいなと思っている。
参考資料
↓
1/14公開 映画『テレビで会えない芸人』作品の魅力とは!?
【ゲスト:松元ヒロ】2022年2月17日(木)大竹まこと 小島慶子 松元ヒロ【大竹メインディッシュ】【大竹まことゴールデンラジオ】
※映画でも話されていた談志師匠がご覧になったヒロさんのライブ、
私も同じ回に居合わせておりました。
(↑の大竹さんの番組のYou Tubeでは15:00頃から話されているエピソード。)
偶然にも師匠の近くの席に座っていたので、あの一部始終を拝見することができました。
貴重な体験です。
白のポロシャツにジーンズをお召しの師匠は、(私の記憶では)両手を上げ、ゆっくりとステージに近づいてき、
話をされました。
師匠は感動のあまり、どうしてもあの場で直にヒロさんとお客さんに思いを伝えたくなったのでしょう。
オマケもしくは蛇足(過去の拙文)
↓
2004/9/9 R's ART COURT 「松元ヒロソロライブ」 shou_chong
07/3/15 アールズアートコート 「松元ヒロソロライブ」 shou_chong
映画『テレビで会えない芸人』
松元ヒロ メッセージ
テレビではほとんど見る機会のない芸人、松元ヒロさんを追ったドキュメンタリー。
関東で放送されたのは、2年くらい前だっただろうか?
テレビで会えない芸人を、テレビ番組にしてしまうという発想がすばらしい。
ヒロさん好きの私は、しっかり録画保存した。
(放送時間が明け方だったので、早起きする自信がなかったのだ。)
そして、今年、同じタイトルの映画がかかるというので、出かけてみることにした。
テレビ番組とはまた別の作品なのかと思いきや、新たな映像を30分ほど足したものであった。
(事前に下調べしない迂闊者。)
それでも、映画館の大きなスクリーンで観る価値は十分あるので、行って損はなかったけど。
ヒロさんのお人柄がそのまま表れた映画だ。
もう、冒頭からいい人全開。
これはカメラが回っているからといってできることではない。
ヒロさんの普段の行いが自然に出た結果だろう。
演出だったらこうはいくまい。
仕事現場に向かうヒロさんを撮影中に、偶然の出会いがあり撮れた映像。
チャンスの神様は粋なことをなさるものだ。
ハプニングが配した絶妙のキャスティングと言うべきか。
観客はきっと映画開始間もないこの段階から、飾らないヒロさんの素顔の魅力に
すっかり引き込まれてしまうことだろう。
もちろん、カメラは素顔のヒロさんだけでなく、芸人さんとしてのヒロさんの顔も捉えている。
特に印象的だったのは、ソロライブに備えてリハーサルを重ねるシーン。
あるネタの台詞がなかなかスムーズに出てこなくて苦悶するところ。
本番を迎えられるまでには、こんなご苦労があったのか。
お昼の休憩時間もよい。
おかみさんが作られたお弁当を、おいしそうに召し上がるヒロさん。
なんとも幸せそうな表情で、見ているこちらも顔がほころぶ。
あの場面では、きっと誰もがおにぎりを食べたくなるだろう。
ヒロさんがライブやラジオで度々話題にされるおかみさん、どんな方かと興味があったのだが、
この作品で初めてお姿を拝見することができてありがたかった。
このおかみさんあってのヒロさんなんだなと。
尽くすとか、陰で支えるとか、そんなタイプではない。
堂々として、存在感ありありの、かっこいいおかみさんだ。
これでおかみさんのファンが一気に増えたのではなかろうか。
他にも、ライブシーンを始めとして、高校時代の恩師訪問、高校時代からの親友?すわ親治さんとの家飲みトーク、
立川談志師匠、永六輔さんのエピソード、二枚目の息子さんのコメント等々、見どころはいっぱい。
この映画をきっかけに、ヒロさんファンがさらに増えたらいいなと思っている。
参考資料
↓
1/14公開 映画『テレビで会えない芸人』作品の魅力とは!?
【ゲスト:松元ヒロ】2022年2月17日(木)大竹まこと 小島慶子 松元ヒロ【大竹メインディッシュ】【大竹まことゴールデンラジオ】
※映画でも話されていた談志師匠がご覧になったヒロさんのライブ、
私も同じ回に居合わせておりました。
(↑の大竹さんの番組のYou Tubeでは15:00頃から話されているエピソード。)
偶然にも師匠の近くの席に座っていたので、あの一部始終を拝見することができました。
貴重な体験です。
白のポロシャツにジーンズをお召しの師匠は、(私の記憶では)両手を上げ、ゆっくりとステージに近づいてき、
話をされました。
師匠は感動のあまり、どうしてもあの場で直にヒロさんとお客さんに思いを伝えたくなったのでしょう。
オマケもしくは蛇足(過去の拙文)
↓
2004/9/9 R's ART COURT 「松元ヒロソロライブ」 shou_chong
07/3/15 アールズアートコート 「松元ヒロソロライブ」 shou_chong
スポンサーサイト
- #517
- カテゴリ:未分類
コメント(0件)